こんにちは。7月も終わりですね~。
7月に行ってきたハワイ島の旅行記を書いていこうと思います。
成田空港を夜に出発し日付変更線を超えて日本時刻から19時間 時を戻した
現地時刻7/11 の朝10:00頃、ハワイ島のコナに到着。
(JALのハワイ島直行便で行きました♪)

空港の大地からして溶岩の黒で、お天気も曇りだったので
なんとなくどよ~んとしているけれど、ここがハワイ島か~!と
今まで観たことのない景色を見ながら予約していた空港シャトルバスでホテルまで。
貝殻でできたレイをかけてくださいました

泊まったのはカイルア・コナのコートヤード キングカメハメハズ コナビーチホテル。

ホテルのチェックインまで時間がだいぶあったので、
荷物だけ預けて、海沿いのアリイドライブを散歩することに。
溶岩で黒い海辺や、南国の植物、見たこともない小鳥たちが沢山で
なんとものんびりとした時間の流れを感じました


コナファーマーズマーケットやキリスト教の教会としてはハワイで最初にできた
モクアイカウア教会などを見学しつつ、お目当てのIsland Lava Java へ。
こちらは、コナの海を眺めながら食事が出来るカフェで、
お野菜とかお豆とかお魚もとにかく素材から味付けまで
とても美味しくって感動


食後はコナコーヒーを飲みながら海の近くでのんびりしたり、
色々なお店を覗いたりしながら歩いて再びホテルまで。
チェックイン後少し休憩してからホテルの敷地内にあるABCストアや
近くのKTAスーパーでお買い物をして、夕食へ。
夕食は、行きたかったコナ ブリューイング カンパニー が混んでいたのと
それほどお腹も空いていなかったので、タコベルというファストフード店で済ませました。
でも日本のファストフードと違ってボリュームが凄かった(笑)
ストレートティーはなんとも不思議な変な味でしたが、タコスは美味しかったです

2日目からオプショナルツアー参加が多い旅行のため、レストランで
ゆっくり食事が出来るのは初日と最終日だけになるのがわかっていたのもあり、
到着した初日にファーマーズマーケットやKTAスーパーで果物や
サンドイッチ、ミネラルウォーターなどを手に入れ、次の日
それを朝食としてホテルのラナイ(ベランダ)で朝日を浴びながら頂きました。

これが大正解で、ハワイ島の果物やサンドイッチなどがどれもとっても美味しい!!
マンゴーは感動的でした

アボカドやバナナも日本で売っているものとは違ってとってもフルーティ

全体的に物価の高いハワイ島だけど、ファーマーズマーケットで手に入れた
アボカドは1ドル、マンゴーは3ドル、バナナは3ドルとお買い得でした。
(果物ナイフとお皿やスプーン等は家から持参)
つづく
スポンサーサイト